忍者ブログ
[09.08/]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ちょびツバサ
モコナはモバイルPCでお願いします(笑

そうそう、そういえば火曜の一限目は社会学という名の「恋愛学」なんですね
なんか担当の先生が恋愛話好きのおっちゃんなのでしょっぱからずーっと社会学と銘打って恋愛について考えさせられてます
今日は先週に引き続き月下いわく「ベーゼがしつこい」仏映画を見ました
で、結局正反対の二人が恋におち、軋轢を乗り越えていくというまあありがちな物語なわけです
ヒロインがあまりにも独りよがりで短気な上、お国柄の差か発言やら行動の意味がさっぱりわからなかったりで大沢は作品自体は楽しめなかったんですが、その映画の最後のほうで、ヒロインがなんかの口述試験で愛について語るシーンがあるわけです
で、「わたしを苦しめる人こそが、真に愛する人なのだ」って台詞があるんですよ
そこんとこで出された問題が「この台詞について、高校一年生にわかるように説明せよ」みたいな問題だったんですね

ちょっとまって?
「わたしを苦しめる人こそが、真に愛する人なのだ」?

それ 黒ファイの基本スタンス(*)ですが 何か?

朝からしつこいベーゼを見せられ最初かったりー…と思ってたんですが、ここにきて私完全に目が覚めました
さっくさく書けました
これ読んだら絶対あの先生感動するよと思わず自画自賛してしまうくらい素晴らしい文章が書けました
あーこれが期末だったらよかったのに(笑


*)…この映画の中での「苦しみ」はものすごく要約すると、愛ゆえに変わることを求め、求められ、変われない・譲れない部分があることで苦しむ、ということなのです
PR

制服コスプレシリーズ
下は一応ズボンです(笑
あああやばい最近ウインク多い・・・

今週末は小テストがあるので少々忙しかったりします
呼吸器だっけ?
来週末は一足早く発達心理の期末だしレポート提出日だし
なんかしばらく忙しそうです
なんとか日記は回していきたいんだけどな

そう、昨日リスペクトしているサイト様の管理人様からメールがありまして!
嬉しくて変なテンションのまま一日過ごしました←
お返事をしたいのですがちょっと今日はちょっと時間がありませんので…明日必ずや!(汗

おああ小テスト…!!


続きで昴様へ
サイトの拍手のほうから送らせていただこうと思ったのですが、エラーが出てしまい送れませんでした
何度か拍手のテキストボックスに文章を入れたままクリックしてしまったので重複した内容が何度か送信されてしまっているかもしれません
もし重複していましたら申し訳ありません(汗


昴様の小説を読ませていただいて警察の制服が描きたくなり、許可をいただきました
制服を一生懸命調べてはみたんですが、肩の無線のあたりがどうにもよくわかりませんでした…
小説に則した衣装にさせていただこうと思ったのですがなんか黒鋼…一課の刑事というよりマル暴みたいですね
昴様の素敵サイト「SoLFA」様へは当サイトのLINKからどうぞ!
昴様、許可ありがとうございました!!
もしよろしければお持ち帰りくださいませ

携帯用(JPEG)

「相/棒」面白いですよね!大好き!
もしも相/棒パロするなら間違いなくファイが右京さんですね
でも黒鋼は肉体派ではあるけれども慎重なタイプなので、薫ちゃんのようなヘマはしないと思うので…特命係に異動させるのは…やっぱり侑子さまの陰謀ですかねw


今回はパソコンのフリーズにより一回消えました、が、もう一回描きました
途中保存の大切さを思い知りました
しばらく制服シリーズを行きましょうかね
軍服大好きです

今日は暑くてとけそうでした
食欲減退がすごくて最近一日一食ペースです
でもまだまだ暑くなるんですよね…もういや…
こんなでオンリーとかインテとかの時期大丈夫なのか…
…………ッ!

に、日記絵めちくち気合い入れて描いてたのに…!!
あと保存するだけだったのに…!!
強制終了でデータ吹っ飛びやがりました←
もういやだ…orz


アリスです
企画もののアリスが黒鋼なので、一応黒ファイサイトとしてアリスファイも描いておかねばなるまいと思った次第なのです
何で企画もののアリスはファイにしなかったかというと、理由はただ一つ 面白くないから なのです
ひらひらもスカートも似合いすぎててなんか面白みないでしょ 笑


…なんか堀区ドラマCDの某園児?がなんだか前ジャンルのnmkwっ子です
病弱で病気持ちでみんなと一緒に遊べないあたりが


あ、今日は結局どこにも行きませんでした
母が寝坊したって朝電話があって、おかげで私はしっかり寝坊できました
<<  >>
< 2025/09 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >

忍者ブログ  [PR]