[07.22/]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さっき朝のニュースで見たんですが、すごいみたいですね高速道路の渋滞…
高速の休日値下げ反対だったんだけどなあ(´・ω・`)
値下げするにしても区間指定なし1000円とかいきなりそんなに下げなくてもいいんじゃないかって…
高速道路というのはそれなりに値がはるものだから余程のことがないと行かなくて、だから走っている車が少なくて、だからこそ高速で走れる道路だと思うわけなんです
人気欲しさか何か知らないですけどこれに乗じて高速道路無料化とか言ってる偉い人がいるみたいですが…何お馬鹿なこと言っているんだと…なんかむしろ笑えました
普通道路と何が違うんだwww
何でも値下げすりゃいいってもんじゃないと思うんですけどね…
学生旅行の味方・高速バスが高速走行できなくなるんじゃないかってことも気になります…
あんまり寝れないかもとか酔うかもとかリスクはありますが、東京まで新幹線の片道くらいの値段で往復できるって素敵ですよね…特にお金に余裕のない学生には…
そうでなくともGWで東京方面は混むってのに…オンリー前に何さらしてくれとんじゃと言いたいわけですが(#^ω^)
どうなんですかね、首都圏と関西の一部は除く、だからあんまり変わらないのかなぁ…
あとあれ何だっけ、京都議定書でしたっけ、CO26%削減ってやつもますます難しくなるんじゃないのかなと思うんですよ…
今すでに排出量の削減が決まった年よりも増えてるってのにな…
なんか矛盾してないかなぁ…だからどうしようということでもないんですが…
高速の休日値下げ反対だったんだけどなあ(´・ω・`)
値下げするにしても区間指定なし1000円とかいきなりそんなに下げなくてもいいんじゃないかって…
高速道路というのはそれなりに値がはるものだから余程のことがないと行かなくて、だから走っている車が少なくて、だからこそ高速で走れる道路だと思うわけなんです
人気欲しさか何か知らないですけどこれに乗じて高速道路無料化とか言ってる偉い人がいるみたいですが…何お馬鹿なこと言っているんだと…なんかむしろ笑えました
普通道路と何が違うんだwww
何でも値下げすりゃいいってもんじゃないと思うんですけどね…
学生旅行の味方・高速バスが高速走行できなくなるんじゃないかってことも気になります…
あんまり寝れないかもとか酔うかもとかリスクはありますが、東京まで新幹線の片道くらいの値段で往復できるって素敵ですよね…特にお金に余裕のない学生には…
そうでなくともGWで東京方面は混むってのに…オンリー前に何さらしてくれとんじゃと言いたいわけですが(#^ω^)
どうなんですかね、首都圏と関西の一部は除く、だからあんまり変わらないのかなぁ…
あとあれ何だっけ、京都議定書でしたっけ、CO26%削減ってやつもますます難しくなるんじゃないのかなと思うんですよ…
今すでに排出量の削減が決まった年よりも増えてるってのにな…
なんか矛盾してないかなぁ…だからどうしようということでもないんですが…
PR