忍者ブログ
[07.19/]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


えのさんの前髪をもふもふし隊


テストラッシュおいしくないです大沢です…

あ、数日前からですが拍手お返事を日記から分離してます
お返事しなきゃと思っていてもいざ日記を書くとなると失念してしまう、ということがよくあるので、「思い立ったら即お返事」を目標にPC・携帯共通でお返事用のプチ日記を設置しました
もしコメントくださった方がいらっしゃったら、そちらの方も覗いてみてくださるとありがたいです




以下私信と、少し気にとめていただきたいことです

>和那さんへ
すぐにお返事できなくて申し訳ありませんです…;;
大変だったのですね…確かに最近そこかしこで荒らしがわいているという噂は耳にしていたのですが…
早くほとぼりが冷めて、帰ってこられるのをお待ちしていますね
応援しております…!
※オンラインブクマについて

・この記事は決してオンラインブックマークを経由してご訪問くださっている個人様、またはオンラインブックマークをご利用になっている方を批判するものではありません
・一管理人としての考察にすぎませんので、ご参考いただけるとありがたいという考えで書かせていただきました
・この記事に書かせていただいた内容はあくまで「お願い」であり、拘束力はありません



解析を見ていると、オンラインブックマークから来てくださっている方がいらっしゃるようです
うるさいことは言いたくないのですが、できればオンラインブックマークからは登録解除していただきたく思います…

ご家族と共有のPCだったりするとお気に入りに入れるわけにはいかないしいちいちサーチさんを経由したりはすごく面倒…という気持ちはよくわかるんです…私もつい一年前まではそうでしたし…
それに、ブックマークしてまで来てくださっているということは管理者としてとても嬉しいです

けれど、基本的に同人を扱っているということは少なからず法律に触れる行為であり、版権元の先生や関係者さまのお目こぼしで二次創作というものは成り立っています
ですので、検索ロボット避けの導入や同人サイト可のサーバーさんを利用するなど、拙宅に限らず同人サイトさんは皆アドレス割れに対して神経質なものです

オンラインブックマークには検索ロボットが介入できないので危険ではないという説もあるようで、もちろん私としてもその情報を全くの嘘だと思っているというわけではないのですが、そのオンラインブックマークが公開型か非公開型かはこちらでは判別付きかねる場合がありますし、何よりセキュリティをかけて大切にしまっている情報さえ簡単に流出してしまうご時世です
さらに、ブックマークがサーバー上にあるということはそのブックマークのシステム自体に検索ロボット避けがされていても、大元のサーバーの不具合が起きればどうしようもありません
そういった理由で、サイトの管理者としてオンラインブックマークを完全に信用することは難しいです
特にこのサイトからは他の複数のサイト様、とくに年齢制限のあるサイト様にもリンクを貼らせていただいていることもありますので、本当に申し訳ないのですが、オンラインブックマークから登録を解除していただき、サーチ様の方をご利用いただけると嬉しいです

オンラインブクマに関してはインデックスページに記しておいたのですが、先日の改装の際に記入を忘れ、ここ数日は何も表記されていない状態となっていましたことをお詫びいたします
また、こういったことに関しては私自身まだ不勉強な部分があります
至らない部分は今後しっかり改善していくつもりではありますが、御気分を悪くされたら申し訳ありません



繰り返しになりますが、この記事は決してオンラインブックマークを経由してご訪問くださっている特定の個人様、またはオンラインブックマークをご利用になっている方を批判するものではありません
一管理人としての考察にすぎませんので、ご参考いただけるとありがたいという考えで書かせていただきました
また、サイトにおいて管理者が絶対という考えも持っておりませんので、ここまで書かせていただいた内容はあくまで「お願い」であり、拘束力はありません
PR
<<  >>
< 2025/07 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >

忍者ブログ  [PR]